中古スマホ(白ロム)を購入するときの注意点
中古スマホ(白ロム)を購入する方法は、オークションやフリマサイトで買うよりは、中古スマホショップで購入するのが安全だと思います。
それでも、一度人手に渡った商品なのでチェックが必要です。
どこをチェックしたほうがいいのかを、まとめました。
商品状態、付属品、保証期間、返品条件を確認する。
掲載されている商品によって、メーカー保証を受けられない場合や、保証書に店舗印がないものもあるので、商品情報をよく確認しましょう。
商品状態は売った人の主観で表示されていますので、画像をよく確認してください。中古の場合は、電池は消耗品なので劣化してる可能性があるので、そのへんも考慮ください。
白ロムが利用制限されていないか確認
商品説明に記載されている製造番号(IMEI番号)をチェックして、利用制限されていないことを確認する。
格安SIMを使用する場合は、商品情報にSIMロック解除済みの記載があることを確認する。
MVNO各社のサイトに、動作確認済端末確認方法のページで確認してください。格安SIMカードが使えない場合があります。
SIMのサイズも、標準SIM、microSIM、nanoSIMがあるので、ここもしっかり確認してください。
中古スマホが購入できるお店は?
・中古スマホを販売している店舗
アドバイスがもらえる、価格が割高
・WEBショップ
在庫数豊富、比較的安価、写真でしか確認できない
・オークション、フリマサイト
個人間売買、トラブルになることもある、アフターサポートなし
中古スマホを格安SIMで使うには?
ドコモの白ロムはドコモ系の格安SIMが使えます。
格安SIMを販売しているMVNOは、ドコモ系の回線を使用しているところが
多いので、その中から自分に合ったプランを選べば使えます。
楽天モバイル、LINEモバイル、mineo、エキサイトモバイル、DMMモバイル、
BIGLOBE モバイルなどがあります。
auの白ロムは、auを扱っているお店は少ないんですが、
auのサブブランドのUQモバイル、mineo、IIJmioがあります。
ソフトバンクの白ロムは、ソフトバンクのサブブランドのY!mobileが
いいと思います。ソフトバンク並みの通信速度が出るようです。
人気のスマホは?
ドコモ
ソニーXperia 、シャープAQUOS 、サムスンgalaxy、富士通arrows
au
HTC、シャープAQUOS、ソニーXperia、京セラTORQUE、サムスンGalaxy
ソフトバンク
シャープAQUOS、HTC、ソニーXperia、apple iphone
ワイモバイル
シャープandoroid one、京セラandoroidone、apple
※MVNOとしてではなく、自社回線を使って格安SIMを販売する会社。ソフトバンク系のMNOです。ソフトバンクエリアが利用できるので、キャリアから乗り換えた人でも気になる点はないようです。ソフトバンクからの乗り換えは割引が適用されないようなので、ドコモやauから乗り換えるなら最適。
スマホと同じように格安スマホを使いたかったらワイモバイル!
SIMフリー
p10lite、zenfone3、p9lite、vaiophone、novalite、arrowsm03
格安スマホとキャリアの違い
キャリア製スマホの特徴
キャリアのスマホはそのキャリア専用に作られていて、ドコモ専用、au専用に開発されています。その年に発売される最新の機能やOSを搭載している。キャリア独自のサービスが利用できる。キャリアメールが使える。
格安スマホの特徴
中にインストールされているのは基本的なOSと基本アプリ。キャリアメーツが使えません。最近は、高スペックなモデルも増えています。
キャリアのスマホは、キャリアのOSを搭載し、キャリア独自のサービスが受けられるようになっていますが、格安スマホは基本的なOSと基本アプリだけの、キャリアスマホと比べると、中が空のスマホと思っていいと思います。
その分価格も安い。キャリアメールは使えません。
格安SIMを使って、料金を安くしたい。
端末も安く購入したいという人。
iphoneのSIMフリー端末が買えるお店
・アップルの通販サイト
・中古スマホショップ
・格安SIMとセットでアイフォンを販売しているMVNO
UQモバイル、わいモバイル、フリーテル